自分にとっての価値
先日、お世話になっているサハラ夢美術館(横浜市にある私設美術館)にて、生徒さんの作品展を鑑賞してきました。素晴らしい作品たちに大いに楽しませていただきました。そこには沙原秀先生の作品展示もあるのですが、それを観ていたお客 […]
Spiritual Perspective
元号が変わりました。正月でもクリスマスでもありませんが、世間にはおめでたいムードが漂っていますね。私自身は、元号なんて無くしてしまえば手続きやシステムが簡単になってスッキリするのに…などと失礼なことを思っていますが、それ […]
PRG(ロールプレイングゲーム)をやったことありますか? 何を隠そう、私はゲームとアニメが大好物。自身の現実とは異なる状況や世界で、何かの使命や目的を背負って悪戦苦闘し成長するプロセスがとても楽しいと感じます。特に最近の […]
仕事とお金に対する考え方について、社会とか人類といった広い目線で、人類がめざすべき方向を考えてみたいと思います。 お金=「感謝」 人間が集団生活を営み始めた歴史を考えてみましょう。多くの人間が集まると、何か […]
母親や上司が子供さんや部下を叱咤する場面で、よく耳にするこのフレーズ。 「なんでこんなこともわからないの?」 「なんでできないの?」 私はこれって、非常に恥ずべき発言だと思うのです。その理由は2つ。 &nb […]
突然ですが、皆さんに2つ質問をします。 1.普段の考え事や会話のなかで、どの程度「過去」に触れ、どの程度「未来」に触れているでしょうか。 「過去」というのは、昨日あったこと、昨晩の夢、仕事で失敗したこと、懐 […]
フラクタルというものをご存知でしょうか。 正確な意味は知らなくても、言葉としては知ってる方は多いと思います。Wikipediaによると、図形の部分と全体が自己相似(再帰)になっている幾何学の概念、と説明があります。ちょっ […]
皆さんは生きる目的、課題、目標といったものをもっているでしょうか。欲求と言い変えてもいいかもしれません。人それぞれだと思いますが、これについての私の考え方を紹介したいと思います。 今回の話題は「魂の世界は存在する」という […]
幽霊は実在するか? この質問にどのように答えるでしょうか? 多くの人は「実在する」「実在しない」の2択だと考え、中には「絶対に実在する!」「絶対に実在しない!」と自信をもって考える方もいるでしょう。私はこれ […]